コンプライアンス/マネージャー
株式会社DMM.com証券
- 正社員
【コンプライアンス/マネージャー】◆国内トップクラスFX取扱証券会社
FX、CFD、競走用馬ファンド及び有価証券取引業務におけるコンプライアンス全般の幅広い業務を担当いただきながら、メンバーのマネジメントをお任せします。
【主な業務内容】
・社内コンプライアンスリスク管理・推進
・口座開設審査
・広告審査
・相続関係業務
・有価証券取引売買審査
・顧客取引管理業務
・当局対応窓口
・苦情窓口対応
・訴訟等対応
・社内規程の策定
・顧客交付書面関連業務
・マネロン・テロ資金供与対策業務
・コンプライアンス委員会事務局
・コンプライアンス研修
・その他、会社のコンプライアンス関連業務 等
雇用条件
会社名
株式会社DMM.com証券
雇用形態
正社員
応募資格
【必須】 ■金融機関でのコンプライアンス関連業務のご経験 ■AML・金商法など ・証券会社等で有価証券又はFXに関する業務に携わったことがあり、商品の仕組みを理解されて いるとともに有価証券又はFXに関する業務知識をお持ちの方
給与
■想定年収 800万円~1,100万円
勤務地
〒103-6010 東京都中央区日本橋2-7-1東京日本橋タワー10F
勤務時間
8:30~17:30
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝) 有給休暇:入社半年経過時点 最大10日付与、年間 最大20日付与 慶弔休暇/リフレッシュ休暇/産前産後・育児休業取得実績あり
福利厚生
■資格取得支援制度:受験費用は会社が全額負担
職業安定法改正に伴う労働条件詳細
・雇用形態:正社員 ・労働契約の期間:無期 ・裁量労働制の有無:無 ・賃金形態:月給制 月給 666,667円~ ・固定残業費の有無:有(月40時間分)※固定残業費を超えた時間外労働分は全額支給 ・固定残業費の金額:166,667円~ ・社保の有無:有 ・試用期間の有無:有(3ヶ月) ・試用期間中の労働条件:変更無 ・募集者の氏名:株式会社DMM.com証券 ・管理監督者:無
選考プロセス
株式会社DMM.com証券について
株式会社DMM.com証券 (ディーエムエムドットコムしょうけん、 英語: DMM.com Securities Co.,Ltd.) は、 東京都中央区に本社を置く 証券会社です。 (2006年設立、代表取締役 谷川 龍二) お客様の投資スタイルに合わせて、株式(国内株式・米国株式)、選べるFX(外国為替証拠金取引)、 CFD(店頭デリバティブ取引・店頭商品デリバティブ取引)、DMMバヌーシー(競走用馬ファンド)を提供、運営しています。 当社は、高度の専門性と職業倫理を保持し、お客様に対して誠実・公正に業務を行い、お客様の最善の利益を図ってまいります。 当社は、「DMM.com証券だからこそできること」をテーマに、既成概念にとらわれず、お客様の「欲しい」を「形」にしていくことに尽力してまいりました。 今後も、こうした業務運営を企業文化として定着させてまいります。 ◆スマホに最適化したハイグレード取引アプリ ◆業界内初、LINEでのお問合せが可能に! 確かなバックボーン、常に最先端の取り組みで、今なお事業を拡大しています。 ◆手数料が安い、米国株式に強い、使いやすいツールが揃っている、 DMMポイントが貯まる、平日24時間対応の手厚いサポート体制完備
会社名
所在地
東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー
設立
平成18年12月6日
資本金
98億円
資本準備金
73億9千万円
代表者
谷川 龍二
事業内容
金融商品取引業務 店頭デリバティブ取引業務(FX・CFD) 店頭商品デリバティブ業務 商品投資関連業務(競走用馬)
登録及び許可
平成19年9月30日 第一種金融商品取引業 平成23年1月1日 商品先物取引業 平成29年6月27日 第二種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第1629号
加入する協会及び認定投資者保護団体等
日本証券業協会(協会員番号1105) 一般社団法人 金融先物取引業協会(協会員番号1145) 日本投資者保護基金 日本商品先物取引協会 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会(協会員番号480)